日時 : 平成30年6月5日(火) 午後6時30分から
場所 : 札幌市東京事務所 (有楽町東京交通会館3階)
6月例会は上記の日程で開催し、25名の出席がありました。
今回の会議は定時総会を兼ねて行われ、以下の内容で進められました。
利府 俊裕氏 (S54年 原子工学科修士卒業)
株式会社コノシュア 代表取締役社長/CEO
「 100歳まで健康に生きるために 」
講師は大学卒業後、東芝に入社され,その後GE Healthcare、Sumsung 社においても一貫してCTの開発に従事され、現在は東京で医療機器関連の事業としてConnosseur社 を立ち上げられました。
講師はこれまでCT開発における第一人者として活躍され、その経験から健康に対する造詣が深く、如何にして100歳まで健康でいられるかといった、ご自身の取り組みと自説を紹介して頂きました。
1) 日本人男性の平均寿命は81歳と伸びているが健康寿命は72歳であり、差分の9年間
は寝たきり状態の期間となる。
2) 100歳まで健康に生きるための仮設
今回のテーマは出席者共通に関心の高いものであり、講演後も多くの質疑応答を行い、盛況な講演となりました。
今回は特にありませんでした。